コラム

外壁塗装と外壁工事の違い

こんにちは!埼玉県越谷市に拠点を構え、外壁塗装や屋根塗装に関する施工を承っております有限会社カイトです。
外壁工事業者は、耐用年数や損傷具合を点検し、最適な施工方法によって建物を守っています。
主な施工方法には外壁塗装と外壁工事があり、建物の築年数や今後何年所有するのかを視野に入れて、選択しなければなりません。
今回は、外壁塗装と外壁工事の違いをご紹介します。

外壁塗装とは


建物は築後30年程度までは外壁塗装を行いますが、傷みが激しい場合は外壁工事を行うケースがあります。
これは、塗料と外壁材の耐用年数が関係しているのです。
塗料の耐用年数は最長で20年のため、外壁材の傷み具合や耐用年数を見極め、塗装が行われています。
一方、外壁材の耐用年数は、モルタル壁が30年、各サイディングボードが40年、コンクリートは60年~100年です。
一般的に塗装工事は、10年を目安に行われており、外壁・屋根の同時施工により、費用を抑えることが可能です。
また、外壁塗装は適切な材料を使って塗布すると、外観を一新して美しい状態を保ち、建物の資産価値を守ることができます。

外壁工事とは

外壁工事は、塗装工事でカバーできない状態や、耐用年数を超え機能が失われた場合に行われます。
工事の種類は、既存の外壁に重ね張りする外壁カバー工法と、既存の外壁を撤去して新しく張り替える工事があります。
前者は、強度不足の場合は行えませんが、施工費用を抑え、耐用年数を延ばすことが可能です。
後者は、外壁を全て張り替えるため、費用がかかります。
しかし、防水紙や下地、雨漏りによる損傷など、全てメンテナンスできるため、施工後は建物を長期的に保護することが可能です。
また、モルタル外壁はカバー工法なら可能ですが、張り替える場合は解体・撤去後、建物に適したサイディングを張り替えます。
このように、外壁工事は損傷の程度や下地の強度を考慮し、適切な材料を使うことで建物を守ることができます。

カイトへご相談ください!


建物の外壁で気になることやお困りごとは、ございませんか。
外壁塗装は、建物の劣化を食い止める大切な施工です。
日々雨風にさらされ、少しずつ劣化が進む外壁や屋根は、屋外だけに留まらず屋内に影響することもあります。
塗装の塗り替えは、メンテナンスが遅れると大がかりな施工になるため、事前に修繕することが大切です。
弊社は、これまで多くの現場を経験し、さまざまな塗装工事に携わってまいりました。
外壁・屋根の塗装をご検討中なら、ぜひ弊社へお任せください。
劣化を見極めた適切な塗装工事を行い、お客様の暮らしをサポートさせていただきます。
お問い合わせフォームやお電話から、お見積もりのお問い合わせをお待ちしております。

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

最近の投稿

月別アーカイブ

月を選択

カテゴリー